【2023年最新】おせち(6~7人前用)人気ランキングTOP8!

【在庫状況&販売終了時期について】

1位:華舞の宝の舞【在庫状況:残りわずか】【販売終了日:在庫がなくなり次第、販売終了】
2位:林裕人監修の舟盛大漁船【在庫状況:残りわずか】【販売終了日:在庫がなくなり次第、販売終了】
3位:博多久松の西新【在庫状況:残りわずか】【販売終了日:在庫がなくなり次第、販売終了】

12月1日更新




これから、2023年最新版のおせち(6~7人前用)で人気の高いものをランキング形式で解説していきます。

おせち(6~7人前用)はたくさんの種類があるので、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。

ここでは、厳選したおせち(6~7人前用)をご紹介していきます。

どれを購入したらよいのかわからないという方は是非チェックしてみてください!

【2023年最新】おせち(6~7人前用)人気ランキングTOP8!

2023年最新版のおせち(6~7人前用)をランキング形式で8個ご紹介していきます。

【おせち(6~7人前用)1位】京都祇園「華舞」の宝の舞(匠本舗)※残りわずか

京都祇園「華舞」監修高級特大重「宝の舞」(匠本舗)

価格 12/10まで早割価格51,000円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月29日・30日・31日のいずれかで希望日の指定や時間の指定は不可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第1位は匠本舗で販売する京都祇園「華舞」の宝の舞です。

こちらは「華舞」の最高級おせちとなっています。近江牛・タラバガニ・ロブスターといった高級食材がふんだんに使われています。重箱からはみ出るほどのボリュームです。近江牛ローストビーフ・身巻きからすみ・フォアグラテリーヌなどがおすすめです。三段重64品目約6~7人前となっています。和風のおせちです。

匠本舗が行った豪華なおせちランキングで1位に入りました。非常に人気の高いおせちとなっています。そのため、早期で完売することが予想されます。おせちを購入する予定の方はお早めの確認をおすすめします。



【おせち(6~7人前用)2位】林裕人監修の舟盛大漁船(匠本舗)※残りわずか

林裕人監修おせち 舟盛大漁船

価格 12/10まで早割価格29,000円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月29日・30日・31日のいずれかで希望日の指定や時間の指定は不可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第2位は匠本舗で販売する林裕人監修の舟盛大漁船です。

こちらは特大の船形の重箱に詰められたおせちです。その大きさに驚かされます。その重箱に高級食材やスイーツなどがぎっしり詰められています。生ハムチーズ松葉・若鶏マスタード焼き・鶏とピスタチオのフォアグラテリーヌなどおすすめがいっぱいです。一段重62品目約6~7人前となっています。和洋折衷のおせちですが、和がやや多めです。



【おせち(6~7人前用)3位】西新(博多久松)※残りわずか

超特大 洋和折衷本格おせち「西新」(博多久松)

価格 19,800円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月28日・29日・30日・31日のうちから指定可!時間指定も可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第3位は博多久松で販売する西新です。

こちらは総重量約4キロという超特大の本格おせちです。彩り豊かで非常に華やかな大迫力おせちに仕上がっています。柚子酢タコ・豚の炭火焼・オレンジミートなどがおすすめです。一段重60品目6~7人前用です。和洋折衷のおせちです。



【おせち(6~7人前用)4位】京都大原「芹生」の絢爛(匠本舗)※残りわずか

京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛(匠本舗)

価格 12/10まで早割価格27,800円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月29日・30日・31日のいずれかで希望日の指定や時間の指定は不可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第4位は匠本舗で販売する京都大原「芹生」の絢爛です。

芹生はミシュランガイド9年連続掲載の実績のある料理旅館です。こちらは和風・洋風・創作料理などいろいろなものが楽しめる豪華なおせちです。ボリュームがあるので大人数でもOKです。鱧のリンゴ酢漬や北海道産鶏肉の菜の花巻などがおすすめです。六段重74品目約6~7人前となっています。和洋折衷ですが、和の比率がやや高いです。



【おせち(6~7人前用)5位】京都東山「道楽」のうかたま(匠本舗)※残りわずか

京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま

価格 170,000円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月29日・30日・31日のいずれかで希望日の指定や時間の指定は不可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第5位は匠本舗で販売する京都東山料亭「道楽」のうかたまです。

匠本舗が行った豪華なおせちランキングで2位にランクインしました。こちらは選りすぐりの高級食材が使用された絵馬型の重箱のおせちです。雲丹・このわた・からすみなども入っています。江戸時代から伝わる調理法で作られています。京海老芋旨煮・牛肉巻・河豚カシューナッツ揚げなどがおすすめです。与段重71品目約6人前となっています。和風のおせちです。



【おせち(6~7人前用)6位】京都宇治「萬」の萬華鏡(匠本舗)※残りわずか

京都宇治 京楽膳「萬」監修五段重 萬華鏡(匠本舗)

価格 36,000円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 在庫がなくなり次第、販売終了
配送方法 お届けは12月29日・30日・31日のいずれかで希望日の指定や時間の指定は不可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第6位は匠本舗で販売する京都宇治「萬」の萬華鏡です。

こちらは大人数で食べるのにおすすめの迫力満点のおせちです。豪華海鮮・縁起物・洋風などさまざまな料理が詰め込まれています。そのため、どのような世代の人でもを楽しむことができます。匠本舗が行ったお買い得なおせちランキングで2位に入りました。五段重72品目約6~7人前となっています。和洋折衷のおせちですが、和の比率が高めです。



【おせち(6~7人前用)7位】板前魂の七段重※残りわずか

板前魂の七段重

価格 30,980円(税込)※送料込み
在庫状況 残りわずか
販売終了時期 2022年12月31日まで
配送方法 お届け日は12月28日・29日・30日・31日・1月1日・2日で選択可。時間指定も可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第7位は板前魂の七段重です。

こちらは伝統料理だけでなく、さまざまな料理を楽しめる豪華絢爛なおせちです。ローズサーモン・伊勢海老のテルミドール・合鴨ロースなどがおすすめです。福良鮑・海鮮箱入りおこわ・あらびきウインナーがセットになっています。七段重71品目7人前となっています。和洋中のおせちです。



【完売】割烹料亭「千賀」の千富士※残りわずか

割烹料亭「千賀」の千富士

価格 11/30まで早割価格26,500円(税込)※送料込み
在庫状況 完売
販売終了時期 2022年12月24日まで
配送方法 お届け日は12月30日・31日で選択可。時間指定可
評価

2023年のおせち(6~7人前用)の人気ランキングで第 位は割烹料亭「千賀」の千富士です。

こちらは圧巻の豪華特大おせちです。子供から大人まで楽しめます。海老芝煮・豚角煮・牛肉とごぼうしぐれ煮などがおすすめです。祝い箸付きとなっています。三段重71品目6~7人前となっています。和風おせちです。



まとめ

ランキングはいかがだったでしょうか?

ここではおせち(6~7人前用)をランキング形式で解説してきました。

もしどれにするのか迷ったのであれば宝の舞がおすすめです。

宝の舞は評判がよく、非常に人気の高いおせちです。

早期に売り切れてしまう可能性があります。

気になる方は「匠本舗の宝の舞」←をクリックして公式サイトで商品内容の詳細をチェックしてみてください!

おすすめの記事